ユーカリコーヒー(お休み中)

糸紡ぎ、編みもの、本・・・趣味と日々の雑記

カシミアのセーターと初めての動画作成

お題「#おうち時間

f:id:eucalyptus18coffee:20200603110206j:plain

三國万里子さんの『うれしいセーター』から、

谷川俊太郎さんに編まれたカシミアのセーター「nap」を編み始めました。

 

どんどん夏に近づいているこの頃ですが、

今から少しずつ編んで、ちょうど寒くなる頃に仕上がるのではないかな。

 

今回自分にとって初めての試みとして、編んでいる様子を撮影して動画にまとめていこうと思っています。

ニコニコ動画からYouTubeまで動画を観ることは大好きでしたが、自分で作る日が来ようとは。

続くかどうか分かりませんが、趣味のひとつとして続けられたらいいな。

 

動画編集は直したいところが次々に出てきてしまい、きりが無いです。

徐々に慣れていけばいいのだから・・・と自分に言い聞かせてアップロードしました。

観ていただけると嬉しいです。

 


カシミアのセーターちまちまと。#1

 

大好きな三國万里子さんと編みものの魅力

お題「#おうち時間

 

長く続いている趣味の一つに、編み物があります。

始めてから早8年くらいでしょうか。

手袋やマフラーなどの小さいものから、セーターやカーディガンといった大きいものまで、本を見ながらならなんとか編めるようになりました。

 

毛糸と編み針さえあれば、家の中だけでなく移動中の車や電車の中、旅行先や近くのカフェなどどこでも編めるのが編みものの良いところです。

 

ただ、振り返ってみると私の場合は「編むこと」はもちろんですが、

ニットデザイナーの「三國万里子」さんが大大大好きなんです。

編むことへの原動力は、始めた頃から今も変わらず三國さんから頂いています。

 

編みものを始める前、憧れだけはずっと持ち続けていましたが(おばあちゃんが暖炉の前でロッキングチェアに座りながらゆったり編みものをするイメージ・・・)、

始めるきっかけが無いまま、何からどう手を付けたら良いのか想像も出来ずにいました。

最初のきっかけは「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツでした。

 


「三國万里子の編みものの世界。」ほぼ日刊イトイ新聞

こちらの動画で初めて三國さんを知り、その編む姿を見て

「なんてかっこよくて楽しそうなんだろう」と編み物への壁があっという間に無くなりました。

 

とにかく三國さんの本を買って、よく分からないまま編み針と毛糸を買ってきて、何が合っていて間違っているかも分からないまま・・・最初はこちらの本から帽子を編みました。

編みものワードローブ

編みものワードローブ

 

今思えばめちゃくちゃな帽子でしたが、 それでもなんとか形にはなっていて、嬉しくて楽しくてドキドキしていたのを今でも覚えています。

上手じゃなくても、編み物をしているという事が、ただただ嬉しかったんですよね。

 

編み物は一足飛に上達するのは難しいですが、時間をかければその分ちゃんと編み目がそろっていく実感があります。

「これ編んで」と頼まれることも増え、自分用・贈り物用と、何をどれだけ編んできたか覚えきれないくらいになりました。

家族や友人、好きな人にプレゼントをして、こんなに喜んでくれるものも他に無いなぁと思います。

 

そして私が今まで編んできた子達ですが、写真を残してこなかったので今手元にいる子を集めてみました。

f:id:eucalyptus18coffee:20200520170818j:plain

『あみものこもの』から「ざっくりミトン」

f:id:eucalyptus18coffee:20200520170838j:plain

『編みものワードローブ』から「アランのカーディガン」

f:id:eucalyptus18coffee:20200520170857j:plain

『冬の日の編みもの』から「クラシカルアランセーター」

f:id:eucalyptus18coffee:20200520170925j:plain

『うれしいセーター』から「knot(alot)」

f:id:eucalyptus18coffee:20200520170945j:plain

『編みもの修学旅行』から「Vネックのフェアアイルセーター」

f:id:eucalyptus18coffee:20200520173205j:plain

『I PLAY KNIT.』からkoalas

全て三國さんの本を見て編んだものばかりです。

他のデザイナーさんの作品も編んだことはあるのですが、手がのらないというかなんというか・・・もごもご。

幅広く編んでこそ学ぶことも多いだろうとは思うのですが、三國さんの作品を編んでいるときが一番わくわくどきどき・・・嬉しいのです。

 

最近は暖かくなってきたことと、外遊びを始めたことで編みものは少しご無沙汰していましたが、また今年の冬に向けて編み始めようと思います。

春も夏も関係なく編みますよ~。

今年は登山リュックに入れて山の上で、キャンプ場の焚き火の前で、テントの中でと編み部の活動場所を広げていくのが目下の夢です。

 

はあ、楽しみだなぁ。

メスティン自動レシピ①

お題「#おうち時間

メスティン自動レシピ

メスティン自動レシピ

 

 こちらの本を参考に、まずは3品トライしてみました。

 

f:id:eucalyptus18coffee:20200514164719j:plain

 「炊き込みチャーハン」

 

f:id:eucalyptus18coffee:20200520130837j:plain

「めんたい高菜ご飯」

 

f:id:eucalyptus18coffee:20200520130930j:plain

「バナナのホットチェー」

 

今までマメに写真を撮る人間ではなかったのですが、ブログに載せるため頑張って撮っています。

もっと統一感のある写真が撮れたらなぁと思うのですが、見事にバラバラな雰囲気ですね・・・。

 

写真の話はさておき、本に載っているレシピの種類が国内外かつ多種多様で楽しいです。

「ホットチェー」なるものは、生まれて始めて口にしました。

本に載っていたレシピは、ココナッツミルクに砂糖とバナナで甘味を付けたものでしたが、ネットで調べてみると「ベトナム北部で食べられている日本のぜんざいのようなもの」として様々なレシピがあるようです。

食べた後に長いこと満腹感が続いたのは、ココナッツミルクが効いていたからでしょうか・・・?

おいしかったのでまた作ってみたい一品です。

 

本のレシピではありませんが、ずっとやってみたかったのがこちら!

f:id:eucalyptus18coffee:20200520133438j:plain

ハーフのメスティン折を2つ使って、ご飯とカレーを自動炊飯&調理できるという技。

さらに、蓋の上に卵を乗せておけば半熟卵が作れるわけです。

 

ブログに書いた中で、これが一番わくわくの調理でした。

一食分のカレーが炊きたてのご飯と一緒に、こんな簡単に作れてしまうなんて・・・うっとり・・・。

とっても美味しく出来たので、私の鉄板レシピになりそうです。

 

メスティン調理探訪、まだまだ続きます。

テントとやりたいこと

f:id:eucalyptus18coffee:20200514155533j:plain

暑くなってきましたね。

大好きになった庭キャンプも、朝から昼前までが外で過ごせる限界です。

数年前は冬より夏、寒いより暑い方が好きでしたが、近年の猛暑・酷暑はどうしても好きになれず早くも秋が待ち遠しくなりそうです。

 

さてさて、最近家にいる時は時間を忘れてテントの検索をしています。

先月から庭キャンプを初めて、あまりの気持ちよさにテントも欲しい!と思ったのが始まりですが、なにせ種類が多いもので、決めることが出来ずに何週間も迷っています。

 

・登山にも持って行けるくらい軽量・コンパクトなもの

・登山に持っては行けなさそうだけど、前室が付いていてある程度広さのあるもの

 

この選択でまず迷いました。

上のコンパクトなテントなら、庭にも置けそうだなぁ・・・と。

しかし、登山でのテント泊はまだまだ先になりそうなので、前室付きテントのこちらが現時点での最有力候補です。

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

  • 発売日: 2012/03/26
  • メディア: スポーツ用品
 

 自立式なので、インナーフライだけなら庭にも置けそう。

オリーブ色も好きですが、今月末にAmazon限定色のアッシュが発売されるようで、明るいそちらの色にしようかなと思っています。

 

そして、タイトルの「やりたいこと」ですが、昨日入手したこちら。

メスティン自動レシピ

メスティン自動レシピ

 

 「ここに紹介されている料理を一通り試してみたい!」

 

固形燃料を使ったメスティンの自動炊飯は何度かしてきましたが、

自分の料理レパートリーが少ないので、これを機に調味料なども少しずつ集めて楽しんでみようかな。

メスティンでどんなことが出来るのか、まだまだ未開拓な部分を実験していきます。

最終的に白米炊飯に落ち着くことになっても、それはそれで良しですよね。

 

試した結果はブログに記録していく予定です。

ブルーシートタープ

お題「#おうち時間

f:id:eucalyptus18coffee:20200505195021j:plain
私の場合、庭遊びをする際にまず設置するのがタープです。

日よけとご近所さんへの目隠しを兼ねています。

 

使っているのはホームセンターでよく見かけるブルーシートの緑色(となるとグリーンシート?)を使っています。

キャンプで使うには小さい180cm✕180cmサイズですが、庭で使うにはぴったり。

お値段も500円程度なので気軽にガシガシ使えますし、色も気に入っています。

あとはAmazonで1000円ちょっとだったDODのポールと、ホームセンターで買った紐(ロープ)、100均のペグとハンマーがあれば初心者の私でもタープが張れます。

 

f:id:eucalyptus18coffee:20200505201354j:plain

タープを張った後はウッドストーブで火をおこしてコーヒーをいれたり、ご飯を作ったり、椅子を出して本を読んだり。

穏やかな気候の今、外に出るだけでも気持ちが良いですし、誰にも邪魔されず自分のペースで楽しめるのはお庭ならではの醍醐味だと思います。

蚊がそろそろ出てきそうですが、できれば夏も続けたい・・・。


ちなみに、紐の結び方はyoutubeの動画を参考にしました。


THE ROPE たった2つのロープワーク1/3 クラフトキャンプ

 

使っているポールはこちらの黒色です。